-
家庭円満のおこめ 名月荘米【2㎏×4袋セット】
¥11,600
2kg入りを4袋セットにして販売致します。 長年にわたり名月荘の朝食の主役、特別栽培米のつや姫です。つや立ちが良く上品な甘みが幸せを感じる名月荘米をご家庭でもお楽しみください。 リピーターのお客様からは名月荘のお食事はみんなが自然と笑顔になる、家族円満のお食事といっていただきました。名月荘米を食べて夫婦円満・家庭円満に♡ 契約農家さんにフロントチーフ小野とつや姫大使の若女将が稲刈りに行きました!
-
家庭円満のおこめ 名月荘米
¥2,916
長年にわたり名月荘の朝食の主役、特別栽培米のつや姫です。つや立ちが良く上品な甘みが幸せを感じる名月荘米をご家庭でもお楽しみください。 リピーターのお客様からは名月荘のお食事はみんなが自然と笑顔になる、家族円満のお食事といっていただきました。名月荘米を食べて夫婦円満・家庭円満に♡ 契約農家さんにフロントチーフ小野とつや姫大使の若女将が稲刈りに行きました!
-
最強の西京漬け
¥7,560
名月荘の朝食はご飯を美味しく召し上がっていただくために吟味したおかずが勢ぞろいです。 その中でも主役の西京漬けをご自宅にお届けできるようになりました。 鮮度にこだわり特に西京漬けに合う魚を厳選し、旨味を最大に引き出せるように工夫して漬け込んだ名月荘の西京漬けです。 ご飯にもお酒のお供にもぴったり^_^ 風味豊かな美味しさをお楽しみください。
-
大人気❗️『A5ランク山形牛の炊き込みご飯の素|名月荘オリジナル|ギフト|お歳暮|内祝い』
¥5,400
■ いつもの名月荘シリーズ 「名月荘に行きたくてもなかなか行けない」「自宅で名月荘を感じるものを食べたい」というリピーターさんの声にお応えして宿の味をレトルトに再現しました。 名月荘ではステーキとして登場する山形牛A5ランクのお肉を贅沢に使った炊き込みご飯の素。料理長が2年以上の試行錯誤を繰り返し、材料配分や味を整えて炊き込みご飯の素を完成させました。日本一贅沢な炊き込みご飯といえるリッチな炊き込みご飯の素です。ご飯を炊くときに加えて混ぜるだけでできる主役級の味わい。大切な方への贈り物としても喜んでいただけると存じます。 ぜひおうちで幸せな時間をおすごしください。 ※ギフト用にお米とのセットもご用意しております。
-
山形牛炊き込みご飯 ギフトボックス
¥7,000
大切な方に 名月荘炊き込みご飯の素とつや姫・雪若丸のセットはいかがでしょう。 お米も名月荘で使っているとっておきの2種(2合の精米) いまなら通常価格¥7000のところ、キャンペーン価格¥6020でご用意しております。 ■ いつもの名月荘シリーズ 「名月荘に行きたくてもなかなか行けない」「自宅で名月荘を感じるものを食べたい」というリピーターさんの声にお応えして、通信販売用に商品を開発しました。 名月荘ではステーキとして登場する山形牛A5ランクのお肉を贅沢に使った炊き込みご飯の素。料理長が2年以上の試行錯誤を繰り返し、材料配分や味を整えて炊き込みご飯の素ができました。日本一贅沢な炊き込みご飯といえるリッチな炊き込みご飯の素です。ご飯を炊くときに加えて混ぜるだけでできる主役級の味わい。大切な方への贈り物としても喜んでいただけると存じます。 ぜひおうちで幸せな時間をおすごしください。
-
夜のとばり
¥1,700
シンプルな材料のオリジナル黒糖黒豆羹。甘さを極力控えて豆のふっくらとした食感も楽しいお菓子です。 お茶うけに、贈り物にと、大変ご好評いただいております。
-
くす玉
¥800
くちどけの良い国産和三盆を薄い紙で包みました。 優しい甘さがうれしい一品 コーヒーに入れてもお茶と一緒に召しあがっても。
-
和三盆
¥800
ミネラルたっぷりの和三盆。お茶と共にいただいても、コーヒーにお砂糖として使ってもまろやかで美味。お客様のおもてなしにどうぞ。
-
名月荘オリジナルブレンド ドリップコーヒー
¥1,130
名月荘オリジナルドリップコーヒー(10g×5個入) 名月荘の味をご家庭でもお楽しみください。 大き目なマグカップでどうぞ。
-
トロロアオイの水浴び
¥77,000
浅野友理子さん画「トロロアオイの水浴び」制作2022年 サイズ455×455mm 素材 パネルに和紙 油彩 水干絵具 岩絵具 トロロアオイのエッセンスがもたらす潤いと肌なじみの良いテクスチャーが特徴 日々のストレスを和らげリセットするための贅沢なひとときにぴったりです。
-
蔓人参
¥99,000
浅野友理子さん画「蔓人参」制作2023年 サイズ530×334mm 素材 パネルに和紙 油彩 水干絵具 岩絵具 特有の風味と栄養価の高さを誇る蔓人参が再現されている1枚
-
庭の木の実のジャム作り
¥55,000
浅野友理子さん画「庭の木の実のジャム作り」制作2017年 サイズ410×273mm 素材 パネルに和紙 油彩 水干絵具 岩絵具 自然の恵みが詰まった新鮮な木の実で本格的なジャムを作る様子を表す1枚 子どもから大人まで、家族みんなで楽しみながら過ごす特別な時間が待っています
-
繁殖するモミジイチゴ
¥77,000
浅野友理子さん画「繁殖するモミジイチゴ」制作2022年 サイズ410×318mm 素材 パネルに和紙 油彩 水干絵具 岩絵具 家庭菜園に最適な植物で色鮮やかな葉と甘酸っぱい果実が描かれています。 美しい彩りを加えてくれることでしょう
-
発酵する唐草花
¥99,000
浅野友理子さん画「発酵する唐草花」制作2024年 サイズ455×380mm 素材 パネルに和紙 油彩 水干絵具 岩絵具 見る者に深い感動と安らぎを与える特別なアイテムです。ユニークな発酵プロセスが生み出す風合いと、唐草模様の優雅さが調和しています。明るく温かい雰囲気を演出し心豊かにしてくれるでしょう。 自分自身へのご褒美として大切な空間をより魅力的に彩るために、ぜひご活用ください!
-
名月荘オリジナル インク「Full Moon」
¥2,420
名月荘オリジナルのインク「Full Moon」です。 Full Moonは満月の夜空を瓶にとじこめています。 満月の周りにできるピンク色の月光冠をラメで表現し、幸せに満ち満ちた青い夜空を表現しています。 ガラスペンや付けペンでの使用をオススメします。
-
名月荘オリジナル インク「New Moon with Shining Star」
¥2,420
名月荘オリジナルのガラスペン用インク「New Moon with Shining Star」です。 New Moon with Shining Starは新月の夜空を瓶にとじこめています。 真っ暗な夜の淵に白いラメの星が煌めき、何か新しいことが始まりそうな宇宙に続く新月の夜を表現しています。 お手紙に最適な色かと思います。 ガラスペンや付けペンでの使用をオススメします。
-
お月さまのガラスペン
¥27,500
山形県唯一ガラスペンを制作している、『工房のさん』さんに、名月荘オリジナルガラスペンを作っていただきました。 優しいお月さまの光をガラスで表現し、ガラスペンならではの味のある文字を楽しんでいただけます。 お手紙や葉書に、日記を書く静かな時間にいかがでしょうか。 名月荘オリジナルインクとともにご愛顧いただけますと幸いです。
-
名月荘オリジナルパジャマ
¥6,600
サラっと着られ、丈夫なオリジナルのパジャマです。 リピート買いされるお客様も多い、ベストセラー商品 コットン50% ポリエステル50% ご自宅で、旅行先でも様々なシーンで活躍する名月荘のオリジナルパジャマ ギフトにもお勧めです。 タグの色 S 黄色 M ピンク L 緑
-
名月荘オリジナル子供パジャマ
¥4,180
サラっと着られ、丈夫なオリジナルのパジャマです。 リピート買いされるお客様も多い、ベストセラー商品 コットン50% ポリエステル50% ご自宅で、旅行先でも様々なシーンで活躍する名月荘のオリジナルパジャマ ギフトにもお勧めです。
-
月と太陽のサンキャッチャー atelier PEKA+Meigetsuso
¥4,950
SOLD OUT
上山に工房を構えるatelier PEKAさんに名月荘のオリジナルサンキャッチャーを作っていただきました。 窓はもちろん、庭の木に下げても素敵です。 金属は真鍮を使用 時を重ねながら経年変化も楽しめる素材です。
-
コースター 馬蹄
¥660
麻のコースター(縦/横約10.5㎝) シンプルでナチュラルなコースターが登場しました。 名月荘の門屋の暖簾を作って頂いている寒河江市にある大長さんの作品です。 天然素材の麻を使用しているため、ざっくりした質感が心地よく、オシャレです。 ※天然素材を使用しているため、製品に若干の個体差がある場合がございます。予めご了承ください。
-
マット 名月荘✖︎大長
¥4,400
大長さんと名月荘のコラボ商品 縦20㎝×横33㎝の小ぶりなマット 一枚一枚手作業で柄を書いています。 載せる物で表情がガラッと変わります。
-
エコバッグ(大)
¥1,980
名月荘✖︎おかげさま文房具店 (縦32㎝×横46㎝×幅14㎝) 上山小学校の前にとってもかわいい文房具屋さんがあります。その名もおかげさま文房具店! こちらは、名月荘とおかげさま文房具店コラボのエコバッグです。名月荘カラーで作りました。 習い事やお買い物に、バンバン使える丈夫なバッグ。是非使っていただけると嬉しいです。
-
エコバッグ(小)
¥1,100
名月荘✖︎おかげさま文房具店 (縦21.5㎝×横35.5㎝×幅14㎝) 上山小学校の前にとってもかわいい文房具屋さんがあります。その名もおかげさま文房具店! こちらは、名月荘とおかげさま文房具店コラボのエコバッグです。 第一弾は、名月荘カラーで作りました。 お弁当を入れたり、近くまでのちょっとにお役立ちです。かわいいロゴバッグをもって名月荘を推していただけると嬉しいです。